気付いたら綺麗に日記書いてる曜日が固まってますね…週末はほぼ休みなのです…^p^
今日から(?)初めて授業でグループ制作することになりましたー
途中、班分けとか…すごく憂鬱な懐かしい空気に、友人と二人で胃痛を感じていました←
修学旅行の班分けであった皆の嫌なエピソード暴露とかあったり…女子ってめんどいよね!(゜∀゜)
制作に対してすごく意気込みのある人が多くて、くじ引きみたいなランダムには決めたくない!という
意見があったので、多少時間はかかったものの(後半、段々もう面倒くさい!って空気が流れたw)
最終的に女子でやりたい人同士で組んで、適宜男子と合併、という感じでどうにか決まりました。
自己紹介ならぬ自己アピールまでやったしね…正直あれは恥でしぬかと思った^^
仲が良いと言うよりは、能力的にこの人とやってみたい!とか、技術的に補い合う形でまとまった
ので、個人的にはモチベーションとかバランスも結構良い感じに組めたんじゃないかなぁと…
各々一応やりたい人はいても、譲る心というか割り切る心構えもあったのが高校までとの違い!笑
そんなこんなでチームが出来ました。ちなみに今日のタイトルをカタカナにしたのがチーム名ww
由来は一番最初に出た男子の案。響きが可愛いので、案が出た時点で即決でした。笑
ひとまず元々やろうと言ってた(胃痛を共にした)友人と組めたので文句はないですw
男子も何かとよく一緒のグループになる人が同チームになったので、他よりは多少話しやすいし…
チームを組む前に女子内で「結構厳しく言うけどごめん」という事前申告が目立ったのですが(苦笑)
「それでギスギスはしたくない」とまで最初にちゃんと言ってくれた友人なので大丈夫だと信じてます
厳しいのは本気なのだから構わないけど、だからって歩み寄る努力を放棄するのは違うと思うんだ
それよりもストーリーの材料(お題を皆で決めました)をどう料理すればいいのか…w
集団制作は一人じゃ思いつかないようなことが出来るのが醍醐味だと思うので、楽しみです(´∀`)
納得のいく物が創れれば良いな!
よりにもよって一番将来的に重要視してる授業と趣味でとった授業の日に寝過ごすとかありえない
目が覚めたらもう既に授業が始まっていたとか、もうほんと夢だったら良かったのに…!!ジタジタ
学校まで遠いので、起きた時点で次の授業さえ30分は遅れるの確定だからどうしようもなかっ……
凹んだ…久々に凹んだ……目覚ましに気付いておいて何故起こしてくれなかったんだファザー…!
昨日先生とお話するために早く起きたのを失念してた自分も自分だけど…!
友人にも迷惑かけるし、その他諸々の罪悪感で消えてしまいたい…!/(´Д`)\
…落ち込んでる暇があったら家で出来ることしようと思ってはいるのですが…
やっぱりなかなか気持ちが切り替えられ…ない……
いつものトコで終わったと思ったらまだ続きがあった…!ていうかまだ続いてる^^
しかしながら恐ろしいストーリーである…仏製じゃなかったっけ(言語的に見ても
いつもスクリーンで見るので画質が段違いです。笑
タイミングも微妙に違う気がするし…こっちの方が良いなぁ。笑
最近生で見るのとHDDで見るのも若干タイミング違うなぁと時々思うようになりました
そもそも色は全然違うんだけどね^^
絵じゃない(よね?←)のに細かいところまでよく動くアニメです…気が遠くなるw
バスカッシュ見てても思ったけど仏(多分だけど)の人は色彩感覚が豊かだと思う´ム`
三話目が終わったら「1分休憩します、ご自由にお話を」って止めの字幕が出てきた!驚
ていうか新聞見たら普通にあと一時間ぐらいあるw寝よww
結局取ろうか迷っていた授業を止めて、別の授業に乗り換えたのですが、単位は同じなので(でも1講時分早く帰れます!)相変わらず少ないままです´p`
登録まで時間はまだあるので、帰ってからもう少し考えようとは思ってますが…
でも下手に価値の見出だせない授業に出るよりは、逆に少なすぎるぐらいの方が「何かしなきゃやばい!」という不安を覚えて良いかなぁなんて思い始めました。笑
まぁ一応の将来の志望職に直結しそうな授業があまりないってのもあるんですが…
どれだけ単位取れたって、後々生かせないとか興味持てないんじゃ勿体ないし…
なんでも糧になるとは思いますが、中途半端な気持ちで取りたくないですし。
というか今は糧を取り入れることに尽力してる場合じゃない!苦笑
友人が授業入れなきゃ頑張れないからって言ってたのを聞いて、それなら逆が自分の頑張れる方法かなと…。時間が無かったとか授業を言い訳にしちゃうタイプなんで…´p`
なので、自分を焦らせようという作戦です。珍しくやる気がある内にこれを生かしたい!
今年度の目標は少しでも自分から動くこと!あとはなるべく人見知りしないこと!←
…思いっきり私事を長々とすみません
後々何もしてなかったら、これを読んで思い立つように、という未来の自分対策です←
どこかで躓くかもしれないけど、とりあえず何から始めるかはいくつか考えているので、まずはそこから頑張ります。授業じゃなくてもやれることってたくさんありますよね…!(今更…
やろうと思う気持ちって本当に大事だなぁ……´Д`
…よく考えたら当たり前の優先順位のつけ方のような気もしますが、今気付いたんだよ…苦笑
でも授業だって真剣にやるんだぜ!当たり前!
余裕があれば単位関係なく潜り込めば良いんだよ゜∀゜←
恋が落ちるものだとしたら、きっと相手は落とし穴で待ってる。
ようつべでツナと右腕がひたすら呼び合ってるだけの動画聞いてたらおかしくなってきた\(^0^)/
昨日動画で確認したんですが、月曜日は例の二匹ちゃんと出演したらしいですねー
赤の忠告を聞かずに失敗した緑が謝ったのを聞いてキュンとしたとかただの末期症状だよ
いつかは赤い方のネームプレートも用意してあげてください
はい、ここら辺まで軽く流すところですよ
昨日から説明会が始まって明後日から授業です。ちゃんと学校行ってます。(ぇ
この学年にもなると先生のお言葉がみんなプレッシャーにまみれてて圧迫死しそうです(゜∀゜)←
それと時間割が決まりません…びっくりするぐらい表が真っ白です\(゜∀゜)/←
取るか迷ってる授業と、登録せずに途中6回ぐらい授業に潜り込もうと思ってる授業(お前)を足したところで、やっと上限単位の半分です。え、大丈夫なの?(自問
これは…さすがに楽しすぎ?卒業要件はこれで順調にいけば問題ないんですが。
空いてる時間は制作に回せと言われたけど、さすがに空きすぎなんじゃ…と軽く不安です
あ…でも今まで何にも作ってない分、これだけ空いてても足りない…のかな……
…やっぱりちょっと勿体ないような気も…(学費の割に…ね
ていうかこれだけ空いてたら本当にバイト入れられそうだな……それはそれで…何か…
とりあえず本気で絵描く気が全く無いのがひしひしと伝わってくる時間割すぎてどうしよう
やっぱり将来の自分の首絞めてるんだろうかいやでも…と無限ループに陥ってるなう