管理人黒峰の日々の徒然。
主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
橘田から回ってまいりました!追記からどーぞ。
…私信になるけどインテお疲れ様!冬こそはお邪魔するからなっ!(犯行予告☆←
…私信になるけどインテお疲れ様!冬こそはお邪魔するからなっ!(犯行予告☆←
自分で考察するとマイナス面しか書けないんだけど…!orz
■自分で思う性格
面倒くさい性格。(ぇ)考え出した時に一番に浮かんだ言葉。哀しいなおい。
何に対してって書いてて哀しくなるだけだけど人付き合いとか恋愛面とか。自覚してる分きつい。
多分臆病で不器用なんだと思う。人に伝えないことは得意。言葉にするのはすごく難しい。
よく言うと内気?でも言いたい事をパッと言ってしまう時もある。空気が読めないのかもしれない。
2、3人だと雰囲気を考えて喋るけど大人数だと会話にあまり参加しなくなる。
特に自分が口を挟む必要性を感じないというか…聴いてるだけで面白いしいいかな、と思ってしまう人。
最初は口数少ない(+愛想が悪い)のに仲良くなると結構喋る人。むしろ押す。(ぇ
あんまり自分から関係を持とうとはしない。というか持ち方が分からん…。
好きだー、って思った人には案外寄ってく。構いたいタイプと構ってほしいタイプいるけど前者はいじる。後者には尽くそうとする。助けになれたらいい、と思うのは一緒。惚れたら弱いんです。
弱いというと小さい頃から同級生より先生好き。自然と役に立ちたいと思う。何故か。
自分の思う筋の通ってないことは嫌い。そうじゃないだろ!って言いたい。
プライドが高いところはあると思う。完璧主義的な。…出来ないけど。
あんまりうじうじしてるとそのうち自分の中でノリを作って軽くなろうとする。不時着ぐらいの効果。
信条としては人様になるべく迷惑かけないように生きたい。他人の人生歪ませることだけはしたくない。経験上。
あとむやみに他人を嫌ったり疑ったりせず他人の不幸は望まないし自分を不幸だとも思わないのがベストだと思ってる。経験上。悲劇のヒロインじゃないんだから。
案外プラス思考かもしれないです。そういう時だけ。まぁ単純なだけかもしれない。
深く考えすぎない。どうしても譲れないこと以外では硬くならない。だからこそ芯は通す。理想。
■人に言われる事
『真面目』
努力してますが…人としてレベルだと思う。
『大人しい』
たまに暴れます。(笑)
『不思議・謎』
自分でもそう思う時あります。
『ユニーク』
いい意味でそうでありたい。
『温和・大人っぽい』
本当にそうだとありがたいです。
『神秘的』
何が…!?と本気で訊きたいところではある。
『人見知り?』
初対面の人とは何喋っていいのか分からんのよ…。
『お母さん/お姉ちゃんポジション』
妹なのにね。w自分的にはおとーさんかおじーちゃんかおばーちゃん辺り希望なのですが。(何
『クール・格好いい』
見えるだけ見えるだけ。w
『意外と乙女』(笑
じれったいだけよ……(何
……あんまり人から自分どうこう言われませんがね。苦笑
■男女関係なく友達の理想
うーん……とりあえず人間的に望むことはクリアしてほしい。笑
なんか自分が友達甲斐のある人間だと思えないので(ぇ)人様に望むのはおこがましいというか。
対人関係に対する裏表はないと良いなぁと思います。悪口とかは言ってほしくない。
あとは波長が合えばいいかな。うん。
■好きな異性の理想
2次元だといっぱいありますけどね!笑
基本好きになっちゃったらなんか文句言えなくなるので…。好きになる前の条件的なもの?
…あんまり上と変わりません。経験不足もありますが。苦笑
気付かないうちにその人の存在や空気が支えになってたり何気ないものだと思います。
■最近言われて嬉しかった事
それ以前に家を出てないんですが…(すみませ
誕生日にメールしたら大切にとっとくって言われたことですかね。
■バトンの送り主の顔は見た事ある?
私は彼氏向きだと思うのだよ!←
■送り主の印象は?
大人しい部類の人なのかと思ってたら意外と活動的で面白くて男前で可愛い人でした。
テンションが高い時の会話は飽きない。w随分話してないなぁ…。
画力を分けろ!と言ってやりたい。笑
■次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ)
クール⇒
残酷⇒
可愛い⇒nao!
癒し⇒弥生様!
かっこいい⇒橘田!(回すわけじゃないけど
面白い⇒綾人!
楽しい⇒空々ちゃん!
美しい⇒
頭が良い⇒
礼儀正しい⇒あさみさん!
大人⇒
子供⇒
お暇なときにでも!
PR