忍者ブログ
管理人黒峰の日々の徒然。 主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランカの「アナタノオト」と「蒼のエーテル」が今頭を占めてます。
あんまりシェリル漬けやってるとふとランカに行きたくなる時がある。(何

昨日ようつべで懐かしいアニメ見てて嵌りました…見たい……。
ていうか世界名作劇場見たい。レンタルとかやってるだろうか…でもやっぱちょっと恥ずかし…orz


D灰はきっとおジャンプ様にありがちな原作に追いついちゃってどうしよーな為のお休みだと信じてる!
2期は信じるぞ橘田!<私信

追記に書けてなかったアニメ感想の続きを。今録画したの見返せないので全体的な感想ですが…。
土曜のアニメシャワー録画しとけば良かったな…くそぅ……。


アンジェリーク最終回。
やっぱり俺達の(以下略)エンドじゃなかった分、今期最終回迎えたアニメの中で一番納得がいくというか、スッキリ終わったアニメだと思います。
まぁ…CM明けたら突然ニクスさんとアンジェがしばらく剣交えた後になってたのには驚きましたが…。
でも最後にそれぞれのキャラのアンジェへの想いが十分描かれてたので、尺に合わせる為に感動は薄れちゃいましたがカットしても良かったシーンだと。
1期のラストも割と決戦の描写はあっさりしてたので多分アンジェの見せたいところは戦闘シーンじゃないんだと思う。乙女ゲーだしね。笑
…でもその割にはあんまり恋愛部分での発展というかサービスシーン的なものがなかったよなぁと…。
最終的に誰ともくっつかなかったから良いのかもしれないけど。逆ハーエンドというか平等な感じ。
先週のジェットが爆発に巻き込まれるところとか良かったしな。個人的にはエレン応援してたけど。笑
アンジェはあれですね、乙女的なドキドキよりも信頼関係大事な感じ。清純な感じがします。
その分か最後のアンジェに宛てたメッセージは皆いつの間にそんなってくらい甘々でしたが。w
ルネの「戻っておいで、僕のところに」的な台詞で持ってかれそうになったよ。w
…なんかね、コルダの加地くんの台詞にあった「ここは僕の居場所でしょう?」とか、そういう「場所」的な表現好きなんですよね、なんか。僕のってのも良いな。wこことかところとかキュンとくるんだよー。
それにしてもベルナール兄さん美味しいとこもってったなぁ…^^
兄さんが兄さんってバレた途端オーブハンターの面々すら影が薄くなったような気がww
…まぁ、一番の被害者はロシュだと思いますがwwwそんなこんなで(ぇ)お疲れ様でした!
そういえばエルヴィンが結局ニクスさんと一緒にいたの謎だ…アンジェと一緒に行ったんじゃないのか…

ついに始まったアビス。…あれ…CMの時はマシそうな気がしたのにキャラデがまた残念な感じに…^p^
アビスは気が合わない気がして(何)やってないんですが人気ありますよねぇ…。
友達がやってる時にたまに戦闘だけ参加してたのでキャラはなんとなく程度に分かるレベルです。汗
ごめんなさい、平謝りしますがルークの声がどうしても、さ……!orz …いや、慣れるって信じてる。←
ていうかあれですね、わがままだけど明らかな犬属性ですね彼。そんな第一印象。(お前
ガイの声が思ったより低くてびっくり…あれか、ロニ(@TOD2)系統を想像してたからか。←
相変わらずゆかな可愛い……でも思ったよりティアさん性格激しかった。w
ナタリア嬢も思ったより激しかったwwいやでも嫌いじゃない、多分。ああいう誇り高くて、でもちゃんと優しさと厳しさを心得てそうな手合いは結構好き。…でもヒロインってティアさんなんだ よ ね ?orz
イオンがそこはかとなく萌えるのは何故だと思ったら敬語だからかもしれない。(ぇ
アニス可愛いよ。OPの最後でルークとくるくる回ってるの見てもうそこでくっつけばいいと思った。笑
大佐はとても輝いていらっしゃった…!子安さんが生き生きとしてまぁ…。腹黒いキャラあんまり好きじゃないんですが大佐はなんか天性というか、あの人は裏がないとダメだろと。笑 …え、単に美形に弱いだけ?いや、そんなまさかあはは。←
キャラの印象はそんな感じ。OPもテイルズぽくて良かったんですがやっぱりI.Gクオリティは忘れません。
本編見ながらすごく頭の中でゲーム進行画面が浮かんできました。wあぁ、きっとこういう感じだって。
ていうかミュウって喋るんだ…!?あの腹部から足元までの丸いフォルムは反則だと思われる。w
あ、大佐が初期状態でインディグネイション使えるのはカルチャーショックでした。笑
えーと、リグレットさん?ビジュアルの一番好みは恐らく彼女。(ぇ
ストーリーは追々楽しみにってことで。(何

帰ってきた地獄少女ー。…なんか…能登ボイスがパワーアップしてましたね…。
「いっぺん死んでみる?」のイントネーションが2と微妙に違うんですが3の方がホラーチック。^^
あいちゃんがちょっと目立たなくなってましたが、うちの学科の子の話によるとあいちゃんメインの話ではなくなるらしい…。うーん。
しかし女の子にキスして乗り移る(?)ってどうなの。笑 地獄少女としてもパワーアップしてるww
いいんだ…始終蓮さんが可愛くって格好良くて仕方なかったから…(何がいいんだろう。←
前からそういう傾向はありましたが、テクスチャ貼りまくったりアート作品化してきた気がする。
DEENはtacticsの時とか、ちょっと不思議な幾何学模様とか扱うの好きだからなぁ…。映像美というか。
作品チョイスはすごく好きなんだけど、いい話なのに生かしきれてないところがあるから…って話反れましたね。orz
前にも増して地獄に流される手前のシーンの謎さ加減も深まったような。ハッチのコスプレて…。
どういう方向に持って行きたいんだろう。面白いけど、さ…。

いかにも電●文庫な感じがした禁書目録。wいや、嫌いじゃないですが。
あれですよ、もうなんか色々あったはずなのに全ては最後のきーやんボイスに持ってかれたわけでして。(お前
うわぁぁ、全然イメージしてなかったんで(むしろ最●記の悟浄ぽいとか思ってた←)まさかのきーやん投入で頭真っ白ですよこれ。
ああでも、コメディとのテンポとか、今までのJ.C作に比べたら全然良くなってて面白かったと思います。
というか最近のアニメは原作に比べてどうもギャグのテンポが悪い気がするんだ…。
それはともかく、次のかんなぎもそうだけど本当に謎の少女が突然事件持って舞い込んでくる話多いよなぁ…。今に始まったことじゃないけど。
あとそこはかとなくマギカっぽい匂いがした。(ぇ)出だしは良かったのでこれからかな。

かんなぎー。初々しい感じと画風嫌いじゃない感じが好印象でした。こういうヒロインは天然の掟。
…地味に出版社に驚いてね…七霊もその勢いでアニメ化を…!(何
昔はこういう(分かるでしょうか…)主人公さえダメだったんですが、最近は随分寛容になりました。というか見なかったことにしてる。苦笑
乙女的な展開(なぎ→仁)になるのか否かは分かりませんが…今のところ男性視点なんだろうか。
ストーリーどうなるのか分かりませんが、神様とかそういう設定は好物なのでなんとなく期待。
地味に「仁」って名前呼ばれてびくびくしてるのは内緒。w

だぶるおー。……ごめん、私には1回見ただけでは理解出来んかった\(^0^)/←
そんなわけで考察とか何も出来ず……率直に思ったことしか書けません、ごめんなさい…。
あーもー!グラハムさんが仮面キャラになったのが一番悔しいんだよおぉぉぉぉ!号泣
何故わざわざあの美形を台無しに…!?うわあぁぁ!(暴  ……落ち着きます。はい。既知だったしね。
嬉しかったやら何やら、やたら刹那がロク兄でいっぱいだった…。ちょっと刹那!「こんな世界欲しくなかった(うろ覚え)、ロックオンも、俺も。」…って他のマイスター忘れてるから!笑
特にアレルヤ扱い酷くないですか。wいや、でもここから華麗に復活して人気を博すんだと思……1期は貧乏くじだったからなぁ…。(禁句)まぁ人気はあるみたいですけどね。w
びっくりしたのは1話にして沙慈に素性がバレたってところ。wwそんなバカな!wストーリー的に全然重要な情報じゃなかったってこと?つまりもっと重いことになるんですよ ね ?orz
ていうかルイス……辛すぎるルイス…。(鬱)沙慈がルイスはいなくなったって言ってたからもう音信不通なんだろうか…。悲しすぎるだろ…!
リボンズはどんだけSなんだ…。てか、ティエのそっくりさん(名前忘れた←)の声朴さんとかびびる。
あとセルゲイさんの息子とかごめん…あんまり興味が……(ぁ)ちゃんと1期メンバーに収拾つけてくれるなら文句ないけど、中途半端なことにはなりませんように。
EDならぬOPですが……何あのティエの可愛さ。異常なんですけど。笑 切ない顔萌える…。(危
あの妙に格好つけたアレルヤはなんだ。wwちょ、確かかつて誰かそんなポーズしてなかったか。←
てゆーか、ロク兄じゃないんだよね、ライルなんだよねあれ。orz
次回からせっちゃんが皆を回収に行くんですね?…どっかのゲームの2みたいだ…w
てかスメラギさん……CBと関係ないところにいるとかそんな…!あー、どうなるんだろ。

銀魂の新EDが総悟(もしくは新八)メインっていうか銀さんの影が薄…(ぇ
リボの新OP・EDもつっこみたいところがいっぱいあるよ…!でもここでは出来ないww

よし、見るぞー!(何

番外編(ぇ)伯妖。(サ●テレビ特番で見た宣伝部分より。
ちょ、緑川さんの破壊力恐ろしいから。ありえないっす。(何故体育会系
ただでさえ伯爵の台詞は破壊力が凄まじいのにもう予想枠なんて軽く跳躍してましたよまさに時空跳躍!(逆鱗よ神子様!←
想像を遥かに越えた凶器でしたあの方のお声は!ゲストの女性の語りっぷりが凄まじかった…。苦笑
「あの方に言わせたい台詞が詰まってますから!」まったくです。(同類←
アニメとか見ちゃったら悶え死ぬと思います私。再起不能になったらごめんなさい。
あとこれもあらかじめ言っときますが奇声あげまくっててもどうか引かないでやってください。(ぇ
ああ、もうたまらない。何なのこれ。秋期アニメは私を幸せという名の凶器で殺すつもりですか?真顔
1話のちょっとしたところをちょっと見ただけで昇天していい気分に陥りました。いや、待ってまだ死ねない。笑
急いでエドリディ絵上げねばという気になりました。いや、もう描けてるから…!あとは背景を適当に

彩雲国の静蘭の声もやばかった…秀麗の真似とか可愛すぎる、ちょ!(悶死
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
黒峰澄
HP:
性別:
女性
自己紹介:
絵とか文とかお題とか創作してる節操なし。狭く浅く手を出しています。
最新CM
[10/24 だつこ]
[05/11 だつこ]
[04/29 空々]
[12/25 だつこ]
[10/19 空々]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]