忍者ブログ
管理人黒峰の日々の徒然。 主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある方のブログ読んでたらなんだか無性に泣きたくなって、世界の全部投げ出してみたいなんて思ったけど、逆に投げ出せる何かを持ってる自分は空っぽじゃないんだなぁなんて思ったりして。苦しいような、嬉しいような。
自分は虚しいって思う時は寂しくなるね。うん。でもよく感じてしまう。
本当は心なんてないのに、ないから逆に持とうとしてるんじゃないか、なんて。
あぁ、うん、すみません。まるで独り言。

てか、こんなシリアスな気分だった時に七霊アニメ化ってどういうこと。ww

え、今さら??^p^ もしかして随分遅ればせながらの驚きだったりする??
今日っつーか今さっき聞いた(というか公式サイト見た)時は目が点と化しました。(真顔

さては ど っ き り で す か ←

や、作者様のサイトで知ったので真実だってことは分かってます。えぇ。

公式のトップ見た時になんとなくテイトのカラーリング(目とか髪とか)にびっくりしました。紅瞳かぁ…と…。原作あんまり定まってないからさ…。
ていうか、スタッフさながら声優様のクオリティが高すぎて震えが納まりません。ガタブル
テイトが斎賀さんってだけでもう私生きていける^p^(何
あとは持ってたイメージと若干違うなあと思ったりそうキタかと思ったり。コナツは絶対可愛くなるよ!^^
でも個人的にラブは石田さんが良かったんだ……いや、十分だけどさ。
あとフラウは神奈さんのイメージでした…多分始まったらそれで満足すると思うので(笑)今のうちに言うだけ言っときます。
あとまさかシュリに自由が抜擢されるなんて…!!爆 あれだよね、高慢な金持ちの坊ちゃんだよね?オーク一族だったよね?しかもテイトに悪口言ってたような……。うあぁぁ。(何

……つーか、ハクレンは???(キャスト陣見終わった時の心境

ちょ、ハクレン!ハクレンのキャストはいずこ?!え、未発表!!?
オーク姓ですよ!?(無関係)そりゃ、ちょっと出番は遠いけど!そりゃないぜ!
関係ないですがうちの通学路にオーク動物病院ってあってですね。(爆)ほぼ毎朝看板見ては幸せ噛みしめてるのに!(待て。
もしやラジオのパーソナリティで役柄未発表の浪川さんだった、り………ははは!(乾いた笑い
そんなのラジオ聞くしかないじゃないか!!!←

とりあえず明日にでも新巻買って来ようかな……!

………っていうか、パンドラまでアニメ化とはどういうことですか。^p^
何、もうこれ何の罠なの??いつぞやキャスト希望書いただけにひっじょーーーに気になるんですが!
ドラマCD通りだったら鴉だけ希望通りになります…!一番念願だったキャラ!というかまさかの小西さん起用に吹いたww
もうこれは今からジャンル準備しとけよってことですかね??笑 え、移行しろってことでしょ。←
ASUKA系に手ぇ出そうとしてる最中にこれですか…(お前

こんな微妙な幸せは初めてだ!^p^

※アニメ版黒い執事様大絶賛!な方はノット・ドラッグ。


もー、昨日の黒い執事様にはどうしたら良いのかさっぱりでしたよっ!

何!?何なのあの見つめあう坊ちゃんと執事はッ!!

あの演出はどう見ても狙ってるよね!?わざとだよね!?
先のアニクロまでは行ってませんが、ここ数話のオリジナル展開見てるとどうもその気があるような気がしてならない…。
アニクロの件で何度も言いましたが原作そっちのけのああいう方針には正直耐えられない!(あれに賛成な方はあくまで個人的な嗜好の違いととってください。
そう思うなら見なきゃ良いと思われるかもしれませんが、あの方針に関してはそれは違うと思うのですよ!

原作でもそれとないような表現もなくもないですが、少なくともあそこまでの雰囲気はなかったはず!
なのにアニメになった途端、アニメ雑誌の表紙は頬染めた坊ちゃんやら何やらでもう…!!
視聴者への意識は大切ですが、あくまで原作から起こしたアニメなのだから、大切にすべき点はもっと他にあるだろうと思うわけでして。
なんというか、ああいう方針の助長はアニメのあり方を履き違えてるような気がしてならない。
そういう見せ方だってあるだろうけど、純粋に楽しもうとしてるファンにとっては客をとろうとする安易な考えというか底の浅さのようなものに見えてしまって非常に居た堪れないわけです。

喜ぶ観客は確かにいるだろうけど、むしろ露骨な(過剰な)表現に辟易してるファンの事も考えてほしい。

※一応明記しておきますが、これはオリジナルをやるなってわけでも原作擁護!ってわけでもアニメ(全体として)批判でもありません。


…そんなわけで、本日の日記で盛り上がってた新アニメ2本に対しても非ッ常ーに心配がつきまとっているわけで。
こんなことになったらもう「嫌だなぁ……」と思うしかないじゃないですか!祝アニメ化を安易に喜べない!
上記の問題だけじゃなく、人気があるからってすぐにアニメ化して原作追い越してオリジナル展開、あげくうやむや中途半端なまま短期間で終わっていく流れもあるし……。
正しいとか間違ってるとかじゃなくて、頭が堅いと言われようが、こればかりは本当に作品に対してきっちり考えてますかと問いたいくらいなので、わざわざ文章化しました。すみません。
大好きな作品のアニメ化なのに素直に喜べないこの現状がもう悲しくて仕方ないのです。

安易に流れに乗らないことだけを切に、真剣に祈っております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
黒峰澄
HP:
性別:
女性
自己紹介:
絵とか文とかお題とか創作してる節操なし。狭く浅く手を出しています。
最新CM
[10/24 だつこ]
[05/11 だつこ]
[04/29 空々]
[12/25 だつこ]
[10/19 空々]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]