管理人黒峰の日々の徒然。
主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
こんなことやってる場合じゃないけどやりたいことはやってしまえ!の精神で!(ぇ
明日の成人式のために祖母が来てくれました^^
…でも私は課題に追われている´p`(じゃあやれよとは言わないで!←
色々メール返せてなくてごめんなさい
リボコンお疲れ様でした~!\(´∀`)/
もう大好きだー!!って気持ちだけで死ぬ気でペンライト振り回してました!!笑
友人が紫買ったので私はオレンジを…え?理由は分かる方だけ…察して?^p^
売り切れのグッズもありましたが、ひとまず満足です!タオルも買ってみた!
会場の中も外もすごい人でしたよー!!
それでは肝心の内容を走り書き…準備は良いですか!?^p^←
皆可愛いぞー!!可愛すぎるぞコノヤロー!!!\(^O^)/ww
平素の自分を知ってる人からは想像つかない程のテンションなんだろうな…笑
※以下基本キャラ名表記、記憶の上なので順番とか少し曖昧です
・席は1階右手前から4列目くらいのなかなかに良い席でした!
・会場案内(携帯の電源とか)の声が骸と髑髏ちゃんだと…!?しかも仲良し…笑
「クロームが歌う時は静かにお願いしますね」「骸様が歌う時も…」いちゃいちゃしやがって!w
・オープニングでツナさん背後の雲雀さんに気付かずびっくり!(というか軽く怯えてたw
ちょっと拗ねたように離れていく(ように脳内変換された←)雲雀さんカワユス
・実物でなくモニターから白蘭まんまの雰囲気を醸して登場の白蘭様キモいww(誉め言葉
・客席側に出て来たのは良いものの、人の多さに「お腹痛い、帰る」と引っ込んじゃう正ちゃん…´p`はあはあ
・マーモンがすぐ斜め後ろの入口から登場…!あぁぁぁ可愛い!!ツンデレ声たまらん(ぇ)美人すぎ!!!
・リボコンらしく皆で「ちゃおッスー!」の挨拶から!
・雲雀さんの名言:「今日は会場全員咬み殺すよ」
・自己紹介で役名だけ言って肝心の名前を言い忘れるベルw 藤原さんなんだぜ!
・最初はお兄ちゃんの歌!
・バックダンサーで極限ってプリントされたおっきな旗を振り回すもっさんと獄寺
ご、ごっきゅん漢前すぐる!この私が筋肉にときめくなど!´Д`きゅん←
・次は京ハルのお二人!お揃いの衣装も振付けもキュート…!
・次は我らがボス(笑)ツナさん!なんと京子ちゃんより高音域の歌声なんだとか…
「聞きた~い!」のコールに「またの機会に」と意外とクールな十代目^^
・カリスマすぎるリボーン登場!まさかの大人リボーンとのハモり…!
髪型も服装も奇抜で思ってた通りの方でした!
・確かここでミルフィオーレの乱入?この二人のやりとりたまらなく面白いです…!
・「オーケー名古屋ー!」を3、4回歌の間に叫ぶ白蘭様ww
・バックダンサーを従えて踊る白蘭様に無性に笑いが込み上げる。←
・うぁぁぁ正ちゃん格好良い!!歌もダンスも存在も(何)すべて格好良かった!!
・雲雀さんと骸によるミルフィオーレと語ろうのコーナー。笑
・こういうステージは初めてらしいのに超堂々として超面白い白蘭様!笑
・なんと白蘭のご両親が会場にいらしてたそうな…
日本で一番好きな場所は名古屋らしい白蘭(※実はご実家)
・ベルの「嵐の王子」ー!超格好良かった!!しかしこれが後々えらいことに…^p^
・マモは少し怪しい雰囲気で…バックダンサーに黒いローブで顔隠した四人の声優さんが!!
・しかし名古屋のベル人気はとんでもなく、藤原さんがベル声になるともんのすごい歓声が!
・ベルの名言:「俺の王女にしてやんよ」(確実に会場の女子同は落ちた^^^^
・多分ミルフィの再来
・白蘭の迷言:「正ちゃんは本当に可愛いね」(怪しい雰囲気w
「正ちゃんがいないとダメ!正ちゃんがいないと本当はダメなんだよ!!」
・白蘭の暴走:お疲れ様、とペットボトル入りのドリンクを正ちゃんに差し出すものの、飲んだ瞬間「ちなみにそれさっき口つけたから」と間接キス発言www思わず噴き出す正ちゃんwwワロス
・ちょっと偉そうに人を呼んで機械を持ってきてもらうものの、すぐに乱入した了平お兄ちゃんに進行役持ってかれる正ちゃん^^
・キャスト全員によるチョイスのコーナー!歌い手シャッフルの夢のコラボ企画!!
・練習でスロットしたツナ髑のかてきょー音頭も聞きたかったな…
・最初はなんと獄寺とツナによる山本と獄寺の歌…!!十代目とのコラボにはしゃぐ忠犬カワユス´p`
・と思いきや歌が始まると一人の世界に入っちゃうごっきゅんw
・無事二人で歌い終わるものの、十代目にダイブしようと駆け寄る忠犬…しかし逃げられる(爆笑
・完璧な二人のコンビに拗ねるもっさんw
・イーピンのソロで北のデンジャラス!リーメイちゃん存在が可愛い…!!^^
おもむろにラーメンを取り出したイーピンはそのまま雲雀さんにプレゼント…!
・歌中ラーメン両手にリズムを取る雲雀さん可愛いすぎる!!!
・まさかの骸髑による生クフフサンバコラボ…!!まさかすぎて泣くかと思った
髑髏ちゃん声カワユス…!悶えすぎてしねる´Д`
・了平お兄ちゃん、髑髏ちゃん、雲雀さんによる骸いじめww
リボコンの度に「マイク大丈夫ですか、立ち位置間違ってませんか」など骸のお世話をしていたらしい三人^p^骸め…!可愛がられやがって…!!笑
ちなみに一代目は雲雀さん、二代目はお兄ちゃん、今回は髑髏ちゃんらしい
・「どんだけ迷惑かけんだよいい加減にしろよ」と骸に対する雲雀さんのツッコミに合わせて「いい加減にして」と便乗する髑髏ちゃんww
・ベルマモによるラルソングは超格好良いクールな歌とダンスのコラボ!
・雲雀さんがすごくのほほんした曲に当たる^^
・がしかし実現前に、ま、まさかのシークレットでルッス姐さん登場!!!このコーナー私を何回泣かせる気だ
・最初からハイテンションの姐さんw実は今日はカメラマンとして潜んでいたらしいw
・アルバムのおまけでカラオケ大会をやったらしく、その時の優勝者としてソロライブ権を得たらしい
・超ノリノリでベルの歌を歌おうとする姐さんw 「さっき俺が歌っただろー!?(ベル)」w
・リボーン一番のかわいこちゃんは「あたしよー!」笑
・そして姐さんは「smile for(@上戸あや)」をビジュアル系バンドのごとく歌い上げるww
でも優勝者なだけあって、めっちゃめちゃ歌上手い!!!!姐さんパねぇ
・チョイス終了、その場を任されたランボとイーピンによるお遊びもといベルいじめのコーナー
・まずはランボがマモに早口言葉を依頼。スラスラ読めちゃうマモ素敵!!
・同じ早口言葉に挑戦させられるベルもといカミカミ王子w初っ端で噛むww
・その後マモも少し噛んでしまった言葉を超高速でスラスラ読み上げるランボ!
ちょ、格好いい竹内さん…!ベル立つ瀬ねぇ…^p^
・イーピンによるベルいじめ「さっきの歌…嵐の玉子?」「王子だよ!!(ベル)」
・「嵐の玉子がー」「王子だってば!!」何回か続くこのやりとり
・「嵐の王子を体で表現してください」ステージをくるくる回りながら王子ポーズやらされるベル^p^
しかし会場のベルファン(でなくてもw)は沸いていた^^
・ランボとイーピンによる元気な歌!地味にメロディーが耳に馴染む^p^ 二人とも可愛いぞー!
・2010代目ー!生「十代目ー!」にはあはあ^p^ 今年はボンゴレの年!
・ごっきゅんソング…!歌詞の「俺だけ見てろ!」にもう瀕死状態^^市瀬さん好きすぎる
・もっさん風のコスで登場の井上さん可愛い…´p`
舞台にちょこんと座って歌われるのが女心をくすぐるぜ…!笑
・歌中会場を元気に駆け回る了平お兄ちゃん!間近も通りました!!
・「ちょっと全員呼ぶか(山)」「十代目ー!!(獄)」「全員呼んでやれよw(山)」
・皆さん集まって今回のイベントの感想をゲストに聞くことに
・マモ「皆可愛いです、女の子大好き!」に男性陣並に声援を受けるマモ!
・残り三曲!最初は髑髏ちゃん!は、儚い声にもうメロメロ!(古
・次の骸の時には髑髏ちゃんがバックとして登場!どんだけ仲良し…!
・やっぱりトリは雲雀さん!!超美声…!!思わず真剣に聞き惚れる´p`はあはあ
・シメでは全員集合、会場全体でファミリーを熱唱!
ミルフィや髑髏ちゃんのパートもちゃんと出来てて素敵でした…!!
リボコン終わってもしばらく頭から離れなかった曲
・そして興奮冷めやらぬアンコールの嵐に皆様が再登場!
「感動して泣きそう」と涙もろい十代目´p`きゅん
・我らが並中校歌を全員で熱唱!楽しく全力で歌いました!!
会場を駆け巡る声優さん方…!ツナとごっきゅんとハルが間近に!
・そして本当に最後の曲はsakura addiction!!!狂喜乱舞で本気で泣きそうでした!!
何人かの声優さんが会場に向けてマイクを向けてくださったんですが、自分がいた方には正ちゃんとハルとベルが!
本物のハルのようなキラキラした笑顔をされる吉田さん…!可愛いです!!
はたまたベルの笑顔がイケメンすぎて本気できゅん!!!あの笑顔は忘れない!爽やか!!
正ちゃんがマイク向け終わった後、よく出来たと言わんばかりにグッと親指立てたのにずきゅん!!!*´д`*←
こ、この人たちはどれだけ乙女を射殺していく気だ…!!惚れるしかないじゃないか!!
・最後は皆で「ちゃおちゃおー!」でお別れ…!!涙 終わりたくなーい!ノシ
マイクなしでの「ありがとうございましたー!」に感動も一潮!
去り際の皆さんはバッチリ目に焼き付けました…!!
…こんな感じでしたでしょうか…
こ、これだけやって2時間ちょいだと…!?信じられない…なんだこの夢の時間は´p`
あー、なんか書くの忘れてることないかなぁ…!もう楽しいこといっぱいありすぎて混乱!
ほんの少し会場に留まって友人と余韻を楽しみ、現実に戻りたくない…!と抵抗しながら(苦笑)晩御飯を食べに駅周辺を散策しに行きました…
初めて行ったので戸惑うことも無きにしも非ずでしたが、すっごくすっごく楽しい時間でした!!^^
また機会があったら行きたいな…!これで皆さんにもう会えないなんて嫌だ…!嫌すぎる!
パンフのインタビューの「他に行きたい会場は?」という質問に大阪と答えてらっしゃる方もちらほらいたので…実現したらいいな…!!そしたら絶対行きます!!
今度はスクも見たいし…ルッス姐さん自身の歌も聞きたいし…
とりあえずDVD出たら買うんだからな!!永久保存版なんだからな!!!!
…ディーノさんとかビアンキとかフゥ太とか出たらいいな(というかキャラソン出そうよ!)と密かに言っておきます^^
もう大好きだー!!って気持ちだけで死ぬ気でペンライト振り回してました!!笑
友人が紫買ったので私はオレンジを…え?理由は分かる方だけ…察して?^p^
売り切れのグッズもありましたが、ひとまず満足です!タオルも買ってみた!
会場の中も外もすごい人でしたよー!!
それでは肝心の内容を走り書き…準備は良いですか!?^p^←
皆可愛いぞー!!可愛すぎるぞコノヤロー!!!\(^O^)/ww
平素の自分を知ってる人からは想像つかない程のテンションなんだろうな…笑
※以下基本キャラ名表記、記憶の上なので順番とか少し曖昧です
・席は1階右手前から4列目くらいのなかなかに良い席でした!
・会場案内(携帯の電源とか)の声が骸と髑髏ちゃんだと…!?しかも仲良し…笑
「クロームが歌う時は静かにお願いしますね」「骸様が歌う時も…」いちゃいちゃしやがって!w
・オープニングでツナさん背後の雲雀さんに気付かずびっくり!(というか軽く怯えてたw
ちょっと拗ねたように離れていく(ように脳内変換された←)雲雀さんカワユス
・実物でなくモニターから白蘭まんまの雰囲気を醸して登場の白蘭様キモいww(誉め言葉
・客席側に出て来たのは良いものの、人の多さに「お腹痛い、帰る」と引っ込んじゃう正ちゃん…´p`はあはあ
・マーモンがすぐ斜め後ろの入口から登場…!あぁぁぁ可愛い!!ツンデレ声たまらん(ぇ)美人すぎ!!!
・リボコンらしく皆で「ちゃおッスー!」の挨拶から!
・雲雀さんの名言:「今日は会場全員咬み殺すよ」
・自己紹介で役名だけ言って肝心の名前を言い忘れるベルw 藤原さんなんだぜ!
・最初はお兄ちゃんの歌!
・バックダンサーで極限ってプリントされたおっきな旗を振り回すもっさんと獄寺
ご、ごっきゅん漢前すぐる!この私が筋肉にときめくなど!´Д`きゅん←
・次は京ハルのお二人!お揃いの衣装も振付けもキュート…!
・次は我らがボス(笑)ツナさん!なんと京子ちゃんより高音域の歌声なんだとか…
「聞きた~い!」のコールに「またの機会に」と意外とクールな十代目^^
・カリスマすぎるリボーン登場!まさかの大人リボーンとのハモり…!
髪型も服装も奇抜で思ってた通りの方でした!
・確かここでミルフィオーレの乱入?この二人のやりとりたまらなく面白いです…!
・「オーケー名古屋ー!」を3、4回歌の間に叫ぶ白蘭様ww
・バックダンサーを従えて踊る白蘭様に無性に笑いが込み上げる。←
・うぁぁぁ正ちゃん格好良い!!歌もダンスも存在も(何)すべて格好良かった!!
・雲雀さんと骸によるミルフィオーレと語ろうのコーナー。笑
・こういうステージは初めてらしいのに超堂々として超面白い白蘭様!笑
・なんと白蘭のご両親が会場にいらしてたそうな…
日本で一番好きな場所は名古屋らしい白蘭(※実はご実家)
・ベルの「嵐の王子」ー!超格好良かった!!しかしこれが後々えらいことに…^p^
・マモは少し怪しい雰囲気で…バックダンサーに黒いローブで顔隠した四人の声優さんが!!
・しかし名古屋のベル人気はとんでもなく、藤原さんがベル声になるともんのすごい歓声が!
・ベルの名言:「俺の王女にしてやんよ」(確実に会場の女子同は落ちた^^^^
・多分ミルフィの再来
・白蘭の迷言:「正ちゃんは本当に可愛いね」(怪しい雰囲気w
「正ちゃんがいないとダメ!正ちゃんがいないと本当はダメなんだよ!!」
・白蘭の暴走:お疲れ様、とペットボトル入りのドリンクを正ちゃんに差し出すものの、飲んだ瞬間「ちなみにそれさっき口つけたから」と間接キス発言www思わず噴き出す正ちゃんwwワロス
・ちょっと偉そうに人を呼んで機械を持ってきてもらうものの、すぐに乱入した了平お兄ちゃんに進行役持ってかれる正ちゃん^^
・キャスト全員によるチョイスのコーナー!歌い手シャッフルの夢のコラボ企画!!
・練習でスロットしたツナ髑のかてきょー音頭も聞きたかったな…
・最初はなんと獄寺とツナによる山本と獄寺の歌…!!十代目とのコラボにはしゃぐ忠犬カワユス´p`
・と思いきや歌が始まると一人の世界に入っちゃうごっきゅんw
・無事二人で歌い終わるものの、十代目にダイブしようと駆け寄る忠犬…しかし逃げられる(爆笑
・完璧な二人のコンビに拗ねるもっさんw
・イーピンのソロで北のデンジャラス!リーメイちゃん存在が可愛い…!!^^
おもむろにラーメンを取り出したイーピンはそのまま雲雀さんにプレゼント…!
・歌中ラーメン両手にリズムを取る雲雀さん可愛いすぎる!!!
・まさかの骸髑による生クフフサンバコラボ…!!まさかすぎて泣くかと思った
髑髏ちゃん声カワユス…!悶えすぎてしねる´Д`
・了平お兄ちゃん、髑髏ちゃん、雲雀さんによる骸いじめww
リボコンの度に「マイク大丈夫ですか、立ち位置間違ってませんか」など骸のお世話をしていたらしい三人^p^骸め…!可愛がられやがって…!!笑
ちなみに一代目は雲雀さん、二代目はお兄ちゃん、今回は髑髏ちゃんらしい
・「どんだけ迷惑かけんだよいい加減にしろよ」と骸に対する雲雀さんのツッコミに合わせて「いい加減にして」と便乗する髑髏ちゃんww
・ベルマモによるラルソングは超格好良いクールな歌とダンスのコラボ!
・雲雀さんがすごくのほほんした曲に当たる^^
・がしかし実現前に、ま、まさかのシークレットでルッス姐さん登場!!!このコーナー私を何回泣かせる気だ
・最初からハイテンションの姐さんw実は今日はカメラマンとして潜んでいたらしいw
・アルバムのおまけでカラオケ大会をやったらしく、その時の優勝者としてソロライブ権を得たらしい
・超ノリノリでベルの歌を歌おうとする姐さんw 「さっき俺が歌っただろー!?(ベル)」w
・リボーン一番のかわいこちゃんは「あたしよー!」笑
・そして姐さんは「smile for(@上戸あや)」をビジュアル系バンドのごとく歌い上げるww
でも優勝者なだけあって、めっちゃめちゃ歌上手い!!!!姐さんパねぇ
・チョイス終了、その場を任されたランボとイーピンによるお遊びもといベルいじめのコーナー
・まずはランボがマモに早口言葉を依頼。スラスラ読めちゃうマモ素敵!!
・同じ早口言葉に挑戦させられるベルもといカミカミ王子w初っ端で噛むww
・その後マモも少し噛んでしまった言葉を超高速でスラスラ読み上げるランボ!
ちょ、格好いい竹内さん…!ベル立つ瀬ねぇ…^p^
・イーピンによるベルいじめ「さっきの歌…嵐の玉子?」「王子だよ!!(ベル)」
・「嵐の玉子がー」「王子だってば!!」何回か続くこのやりとり
・「嵐の王子を体で表現してください」ステージをくるくる回りながら王子ポーズやらされるベル^p^
しかし会場のベルファン(でなくてもw)は沸いていた^^
・ランボとイーピンによる元気な歌!地味にメロディーが耳に馴染む^p^ 二人とも可愛いぞー!
・2010代目ー!生「十代目ー!」にはあはあ^p^ 今年はボンゴレの年!
・ごっきゅんソング…!歌詞の「俺だけ見てろ!」にもう瀕死状態^^市瀬さん好きすぎる
・もっさん風のコスで登場の井上さん可愛い…´p`
舞台にちょこんと座って歌われるのが女心をくすぐるぜ…!笑
・歌中会場を元気に駆け回る了平お兄ちゃん!間近も通りました!!
・「ちょっと全員呼ぶか(山)」「十代目ー!!(獄)」「全員呼んでやれよw(山)」
・皆さん集まって今回のイベントの感想をゲストに聞くことに
・マモ「皆可愛いです、女の子大好き!」に男性陣並に声援を受けるマモ!
・残り三曲!最初は髑髏ちゃん!は、儚い声にもうメロメロ!(古
・次の骸の時には髑髏ちゃんがバックとして登場!どんだけ仲良し…!
・やっぱりトリは雲雀さん!!超美声…!!思わず真剣に聞き惚れる´p`はあはあ
・シメでは全員集合、会場全体でファミリーを熱唱!
ミルフィや髑髏ちゃんのパートもちゃんと出来てて素敵でした…!!
リボコン終わってもしばらく頭から離れなかった曲
・そして興奮冷めやらぬアンコールの嵐に皆様が再登場!
「感動して泣きそう」と涙もろい十代目´p`きゅん
・我らが並中校歌を全員で熱唱!楽しく全力で歌いました!!
会場を駆け巡る声優さん方…!ツナとごっきゅんとハルが間近に!
・そして本当に最後の曲はsakura addiction!!!狂喜乱舞で本気で泣きそうでした!!
何人かの声優さんが会場に向けてマイクを向けてくださったんですが、自分がいた方には正ちゃんとハルとベルが!
本物のハルのようなキラキラした笑顔をされる吉田さん…!可愛いです!!
はたまたベルの笑顔がイケメンすぎて本気できゅん!!!あの笑顔は忘れない!爽やか!!
正ちゃんがマイク向け終わった後、よく出来たと言わんばかりにグッと親指立てたのにずきゅん!!!*´д`*←
こ、この人たちはどれだけ乙女を射殺していく気だ…!!惚れるしかないじゃないか!!
・最後は皆で「ちゃおちゃおー!」でお別れ…!!涙 終わりたくなーい!ノシ
マイクなしでの「ありがとうございましたー!」に感動も一潮!
去り際の皆さんはバッチリ目に焼き付けました…!!
…こんな感じでしたでしょうか…
こ、これだけやって2時間ちょいだと…!?信じられない…なんだこの夢の時間は´p`
あー、なんか書くの忘れてることないかなぁ…!もう楽しいこといっぱいありすぎて混乱!
ほんの少し会場に留まって友人と余韻を楽しみ、現実に戻りたくない…!と抵抗しながら(苦笑)晩御飯を食べに駅周辺を散策しに行きました…
初めて行ったので戸惑うことも無きにしも非ずでしたが、すっごくすっごく楽しい時間でした!!^^
また機会があったら行きたいな…!これで皆さんにもう会えないなんて嫌だ…!嫌すぎる!
パンフのインタビューの「他に行きたい会場は?」という質問に大阪と答えてらっしゃる方もちらほらいたので…実現したらいいな…!!そしたら絶対行きます!!
今度はスクも見たいし…ルッス姐さん自身の歌も聞きたいし…
とりあえずDVD出たら買うんだからな!!永久保存版なんだからな!!!!
…ディーノさんとかビアンキとかフゥ太とか出たらいいな(というかキャラソン出そうよ!)と密かに言っておきます^^
PR
この記事にコメントする