忍者ブログ
管理人黒峰の日々の徒然。 主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一旦夏までおあずけとなりますね…。
どうにか這うような気持ちですが頑張ります。

・初っ端からジャブ喰らった!!
今までで一番衝撃的なスタートだった。人が決心つけてきたというのに粉々ですか!
…あれ、ユフィこの時点でナイトメア乗ってる…?
一人残らず、って……スザク含まれる…よね?当然…。

・ここら辺の、ユフィに対する誤解の数々がすごい…言ってやりたいことが山ほど出てくる…。
この辺からボロボロ泣いてました。
ここをこんなにしたのは、血で染めたのはそこにいるゼロなんだよ?
それを知らないで、ユフィのことをとやかく言う権利なんて無いよね…?

・やめろ…今お前達に構っている暇は無いんだ!
スザクの必死さがこの場で唯一愛おしい。
…それにしても…「お前達」ってのはスザク変わってないというか…ブリタニア好きではないもんね。

・カレンと出くわした。

・ルルが…

・そんな言葉、ユフィの口から聞きたくない…。

・スザクがユフィを見つけた時のあの安堵しきった表情が次の瞬間変わってしまう…切ない…

・どうして…ルルーシュ…
「さようなら、ユフィ。多分、初恋だった」お前ぇぇぇぇぇぇ!!!
あーもー本当にどうしたら良いんだコイツ。色んな意味で。

・スザクがぶちギレたー
颯爽とかっ攫ってった…。
カレンに対して「邪魔をするなぁぁ!!」って言うのがね、うん。上手く言えないけど良かった。

・ユフィを助けてください!
「セカチュー…?」とか頭の隅で思ってしまったのはここだけの話。←
先も血まみれだったのでユフィ自身の血なのかどうかさっぱりわかりませんが…。
こんなところで姫抱っこ見たくなかった…

・「政庁までもたない」ってそんな…あんな一発で…

・スザク随分オープンにユフィって呼ぶようになったな…

・スザクを殺そうとする自分に抗うユフィ。良かった…耐えてくれて…。

・ユフィが覚えてないことをスザクはどう受け取ったんだろう。

・ルルが歓声で迎えられて良いはずないのに。

・日本人の皆さんは、喜んでくれた?
ユフィは虐殺命令のことは覚えてないのに自分が今どうしてこんな状態なのかってことは分かってるのかな。
ルルに撃たれたことは覚えてる…?

・ルルに、誰にもユフィのことをそんな風に言う権利無いよ…

・私は、上手く、出来た?

・大成功だ
スザクが嘘を覚えた…!DVD1巻ピクチャードラマのルルとナナリーを思い出すな…。
ユフィの「良かった…」で更に号泣…!

・おかしいな…あなたの顔…見えない…
泣くしかない!ここで泣かずしてどこで泣けと!(もうすでに泣いてたけど!
「学校、行ってね…」からはもう涙で前が見えないほどに。
この時のスザクの涙ほど悲しいものはない…。
「一緒にアッシュフォード学園に行こう」って!!「私の、分まで…」って!!泣

・あなたに…会え、て…
ユフィーーーーぃぃ!!!(つдT)
CM中もボロッボロ泣いてました!!あぁもう大好きだ!
なんでこんなことになったんだろう…!

・ナナリーからTEL
ナナリーはどうするんだろうなぁ…これから…。

・それだけだ

・初めてルルシーらしいルルシーを見た気がする…。

・お姉様の喪失感は凄いんだろうなぁ…

・ニーナめさめさ怖い!!

・C.C.が「マリアンヌ」って言った!?

・ヴィレッタさんどうなっちゃうんだろう…
ヴィレッタさんの名前が聞き取れなかった…

・いい加減ルルって呼べよ
シャーリー思い出しそう…?

・一瞬映った咲世子さんが気になる!

・仇を討つつもりのニーナ。

・V.V.…声が子ども素人くさい…

・お姉様復活…!

・神楽耶現る!
こんな性格だったのか…!すごいよ弥生様!<私信

・オレンジも復活…!?
「おはようございました」…力抜けるわ…

・ダールトーーーーン!!

・ユフィ名義でスザクからTEL
単に自分の携帯が無かっただけなのか…それともルル=ゼロに辿り着いたのか…
V.V.はスザクに何を教えたんだろう。

・俺達は友達だからな
高笑いが……。


最終回にするにはあまりに中途半端すぎてどうしたものやら…。夏まで待てとか!
ユフィ……。泣  最初から最後までボロ泣きでした。
これからは…多分スザクの頑張りしか見えなくなりそうです…。
どうあっても自分はルルに肩入れは出来ないんだろうなぁと予測してみる。
夏にはどうなってるんだろう。

騎士姫で反逆してみせる…!!
PR
タ、タイトルが打てなかった…!驚愕
ユフィって付けたくないぃぃ(つдT)と指が動かない!何コレ!←

感想はクラッシュしそうなのであくまで結末と切り離していきたいと思います。

・なんか会議中…?
誰だお前ら。ダールトンが…!パドレーが…!

・ていうかラブラブかお前らぁぁぁぁぁぁ!
スザユフィ…!涙
「イエス・ユア…」「もう…」って何!どういういきさつがあったのか詳しく!切
スザクは皇位継承権を返上したの知ってるのかな?
もうハイネスと呼ばれる権利は無いとかそういうこと?
それとも日本人らしい、スザクらしい言葉で良い、ってことなのかな。どっちでも萌える…(ぇ

・ニーナ…健気だ…

・シュナ様やっぱり!?
でも虐殺知らなかったし、黒いというより灰色くさい…。

・神楽耶キター

・由緒正しいお姫様と正体不明の仮面の男

・ヴィレッタさんその格好は何。
でも扇さんにそんな甲斐性無いと信じてます(酷い

・扇さんのユフィ呼び捨てにちょっとプチッときた自分は相当心が狭い。

・シャーリー…何故ルルと待ち合わせ?
記憶ないしゼロだと思ってるんですよね?何故待ち合わせなんか…

・上から見てた!<シャーリー
「深入りしたら危ないかも…」寂しいな…。記憶を失う前のキミは違ったのに。

・ハンガーが!パキパキ出てきた!便利!←

・好きだったよ

・皇帝ロール!何回見ても気になる!

・ルルならガウェインから落ちそうだと思った。←

・ユフィとルル話し合いへ。
この時スザクが付いて行けば良かったのかな。あるいはゼロが来なければ?
考えたら最初にルルが力を手にした時から間違ってた気がしてならない。

・待ち伏せ中の皆様。

・どこかの帝国のせいで

・スザクは何見たんだろう…?てかC.C.お出まし!?

・そんなことで決心がついちゃったの
ルルーシュの為でもあったんだよね。
ナナリーの為って言ったのはそれも正しいけどさっきルルが俺を哀れむな!とか言ったからじゃないのかな。
ここで交渉決裂して討論になったら意味無いし…。
ナナリーの言葉がきっかけになったのは本当だろうけれど。
ナナリーの願いがルルーシュの存在も一緒だったから二人まとめて救う方法があったんですよね。

・ただのユフィだったな
「ただのユフィなら、一緒にやってくれる?」
ここで手を結んで、その後騎士団とかどうするつもりだったんだろう。
やっぱり解散?それとも潜伏?警察みたいな機能にすれば良いんじゃないかなー…と思ってた

・…んだけど!

・殺したくない…!
一瞬でもギアスに初めて逆らったユフィ。切ない!切なすぎる!
銃持って走り去る前にルルがなんとかしてユフィを掴んでくれたら……ルルが撃たれるのか。(ぁ

・廊下走ってるユフィの影に寒気が…

・日本人を名乗る皆さん!お願いがあります!
そんな…そんな笑顔で…!
ルル、早く止めろよ。止めてくれ。

・撃…っちゃった
将軍まで撃たれちゃった!

・馬鹿を言うな!!

・あぁもうマシンガンなんて…

・日本人の女性にゼロのしたことを教えてやりたくなった。

・救世主なんかじゃない。当たり前だ。

・将軍…!!
「ユーフェミア様に何をした…!?」って!信じてくれるんだ、撃たれたのに!
ユフィの性格をよく分かってくれてたんだね将軍…!泣
ルルは将軍にギアスかけたのかな…?
お姉様の側近だから、お姉様に会ったら殺せとかそんな感じのギアス仕掛けてたら泣くよ。怒るよ。

・皇帝の高笑いで感情が冷めるー

・お姉様出動

・スザク探し回る。
このシーンが、声が焼きついて……。

・絶対にユフィを

・ルルがもう、どうしたら良いのか。
泣いたからって、許せるものでも、同情するものでもないと。
ただの言い逃れにしか見えない自分が冷たいんだろうか…。
泣くぐらいなら、そんなこと言うなって、思ったりして…。
優しさなんかじゃない。そんなの、優しさじゃないよ。


・次回予告
誰の罪だと問うのなら、私はルルだと言ってしまうんだろうな…。現時点では。
故意かそうじゃないかなんて、関係ない時もあると。

ユフィについては避けたような感想になってますが…
日常日記で書いたからか想うことが無いんです正直。燃焼済みというか。
次回一旦最終回…か…。鬱
諸事情により大分アバウト&時系列バラバラな感想になります…。

「ユフィ」って言った!!!
スザクが!あのスザクが!!(どの。
騎士姫スキーとして「ユフィ」という呼び名に関して幾つもの妄想が飛び交っていたのに案外簡単に呼びましたよあの子公衆の面前で!笑
それだけ進展したと思っていいんですね?^^
ガニメテ?の手にユフィ乗せた時は萌えというより種のミーアがよぎりました…!ミーア…!←
そしてあのミニスカであの高さは如何なものかと思われる。下手したらスザクくらいには見え…!←

・ユフィ姉さま。
「スザクさんと上手くいったんですって」って聞きました!?(誰に問う。
どこまで上手くいったんだろう…。笑  とりあえず受け入れ確定!!やった!!
スザクに片想いの相手がいるらしいとの噂はユフィで良かったんでしょうか!♪
上の事といい、妄想が広がるわー。大好きこの子達*

・お忍びスタイル。
ユフィがわざわざスザクに話したくて忍んで来たことにキュンキュンです!
「シュナイゼルお兄様が認めてくださったんです!」って!!心の中なのにあんなに嬉しそうに!
あぁ話したくて仕方がないんだねユフィ!よっぽど嬉しかったんだね!頑張ったんだね!!(泣
スザクは一番に話したい相手なのね…。この幸せ者ぅ!←

・欲張っちゃっても
「皆が幸せじゃないと嫌なの」ユフィらしい欲張り…。
嫌いじゃないです。ユフィはその為にちゃんと考えたり行動してるんだもの。

・シュナコネ。
盲点でした…!お姉様があんなに可愛らしくなっちゃうなんて!w
きっと立場が無ければ普段からあんな女性になってたんだろうなぁ…。凛々しいお姉様はお姉様で好きですが!
シュナ様についてはもう何も語るまい…。先の日記見ていただければ…。

・セシルさんに同情。
もぐらたたきで笑顔なセシルさんに同情したくなりました…!
「やっぱり彼女一人にあの人の世話をさせるのは酷だったんじゃないか?」とか!
伯爵は誰が相手でも伯爵なんだな、って思いました。苦笑

・ボディガード
ユフィのお忍びがバレてセシルさん達が駆けつけてたのがなんか嬉しかったですよ!
「副総督にして第三皇女殿下ですよ!?」格好良い!

・ピザ飛来
前回の次回予告見てC.C.にどんなショックな事件が訪れるのかと思ってたらそれですか!笑
ピザ台無し…。あんなにデカイのに…。

・ユーフェミア様の騎士
…ってよく呼ばれるようになりましたね、スザク。補習のときも…。
「いくら頭が良くたって、いくらユーフェミア様の騎士だからって出席日数が足りないと留年するんです!!」って先生のキレ具合が良かった。^^

・希望の星
「スザクさんは希望の星なんですよ」って咲世子さんの言葉に「そう…」って言う時のカレンは珍しく好きでした。
殺さなくて良かったね。

・隠密
カレンにも知られてないんでしょうか咲世子さん。ルルが知った時、どうするんだろう。
ナナリーの周りはますますテロリストだらけに…。

・咲世子さんって…
ユフィがぶつかりそうになった時の咲世子さんのナナリーの庇い方が結構厳しかったように見えたんですが気のせいですかね。
そういえば日本人なのになんでナナリーの世話役なんかやってるんだろう…。

・伯爵ぅ!
「この人異性って感覚が無いんですよ!」「残念でした!概念は知ってるんだけどね!」セシルさんが余計哀れに…。
てか、ミレイさん伯爵のお目当て分かってたんだ…。

・むやみやたらに
ギアス使いすぎですよねC.C.さん!!

・懐かしの
継続時間調べる為にギアスかけた女生徒がちらりと…。あれって力の増強と関係あるんでしょうか。

・扇ヴィレ
なんか今回のメインくさかったんですが正直どうでも良くて(殴)あんまり記憶が…。
なんだかなぁ…。二人の並びが似合わない。(ぇ

・復活のオレンジ
なんか改造くさいことされてるーーーー!!!?

・最後のルルはあえて何も言うまい。
もう独りよがりにしか見えない今日この頃。くぅ!ユフィに何かしたら許さないから!(> <)ノシ


・次回予告……
正直あんまり見たくな…orz
スザクの隣に座ってましたユフィ。信じてる!ユフィが生きてることもスザクが守ってくれるってことも全部!!
希望は捨てませんよ!!たとえ怪我したって…死ぬなんてことないって信じてるから!!
眼中にスザユフィしかない超個人的感想。
今回から書き易さで箇条書き方式でいきます。実はあまり時間削減になってないんですよ…!←

・雲の上飛んでるアヴァロン。

・沈んでる枢木さん!
お父さんの懐中時計持ってるけど頭の中はユフィだと信じてます。(真顔
騎士証返しちゃったよー(泣
最近の枢木さんは意外と過去を話すようになった気がするんですが。
マオがいた頃の怯えようはすごかった…。
スザユフィが同じフロアで会話した挙句手まで握ってるのに萌えまでも跳ね返すシリアス…!
「資格なんて…。私だって…」
だって、何なんでしょう。

・澤崎?の横にいる人の顔がカリ●ストロの悪い伯爵にしか見えないんですが。笑

・最上閣下!
お姉様に代わって総督府ではシュナ様が指揮ですか。
ダールトンさん…お留守番多いですね…!きっとユフィのお目付け役に…。
身動き出来ないユフィの立場。つらいなぁ…。
守りたいのはわかるけど何もしなくて良いとか余計なことだと思われてるのが悲しい…orz

・プレゼント?
マジで何してんだ伯爵。笑  女たらしでないことだけは確かですが。
ロイド先生だって。よっぽどニーナを気に入ったらしいご様子。

・ルルシャリ!
進展の兆しか!?ルルって呼ばないのは分かるけどルルーシュとすら呼ばないのって…。
「ナナちゃんのお兄さんの、ゼロのこと」って…!

・枢木さん…!!
不器用な奴め!!ユフィのためかおまえェェェ!!肝心なことは言わないんだからー!(床転

・クロヴィス兄様、肖像画おっきいね
「やれることを頑張ろう」と思ったのに、やらせてもらえなくて。
誰よりもきっと「お飾りの副総督」だって分かってて。
「仇、取れませんでした」「ルルーシュやナナリーを救う方法も思いつかなくて」
「どこへ行っても足手まといで、気がついたら我が侭ばかり」
「お姉様に逆らって騎士を選んでみたんですが」それが選んだ理由ぽい…?
「返されちゃいました」 泣いたよ!!ユフィも私も!←

・ニーナが来たぁぁぁぁぁぁ

・独立国宣言はここでやるのかー。

・ニーナ確保…!?
ついに再会果たしました!…よく覚えてたねユフィ…。笑

・扱いに困る男枢木。w

・ランスロット飛ぶ。
あ、やっぱりアヴァロンからだった…。

・伯爵が黒く見えた一瞬。

・ニーナごめん!!!
危惧していたよりずっと普通な子じゃないですか!思わせぶりなんだもん今まで!
良い子だよ君は。ごめんよニーナ!
「嫌いなのね自分の事が…でも私だって」「あ!そうかスザクも…」
「なんか分かっちゃった」  ついにユフィが動き出す…!

・伯爵大慌て。

・枢木さんかっけー
「ここで父の名を使ったらもう自分を許すことが出来ない」

・冷静に考えるとすごく邪魔だと思われる。orz
ユフィから通信入りました。戦闘中に。苦笑
「私はあなたを!」思わせぶりな台詞キター!言い難そうにしてるユフィ、焦らし上手!←

「私を好きになりなさい!」
はい!…え?」(思わず言っちゃったよスザク!

命令にはすぐさま返事をするクセがついちゃってるスザク。笑
「は?」「何!?今度は何!?」「いえ…プライベートでして…」ここの2人好き。笑

↓スザユフィによる愛の告白の全て!笑
「その代わり、私が貴方を大好きになります!」「ユーフェミア様…」
「スザク、貴方の頑ななところも優しいところも、悲しそうな瞳も不器用なところも猫に噛まれちゃうところも全部!!だから自分を嫌わないで!!」
「そうか…かえって心配させちゃったんですね」
「あなたって人はいつもいきなりです!出会った時も皇女だって名乗った時も学校を決めるときも、僕を騎士に選んだ時も、いつだって…」
「そうです!いきなりです!いきなり…気付いちゃったんですから」
「でも、そのいきなりの度に僕は扉を開けられた気がする。ありがとう」
「最後に、お願いをしても良いですか」「最後?」
「僕に何かあっても、自分を嫌いにならないでください。あと、その時は僕の存在を全て消してもらえると…。友達に迷惑はかけたくないから、転校したことにでもしてください」
「スザク…まさか…」「もう…エナジーが尽きました。あぁいけない、セシルさんやロイドさん、それとシュナイゼル殿下によろしく…最後まで、独りよがりだったな、僕は…」
「スザク死なないで!生きていて…っ!!」
「?なんだ…?」 ギアスが…?

・C.C.パイスー
玉城さん、ナイトメア乗れました。

・プリン伯爵…と聞こえたのは気のせい?

・共同戦線ですって。
親衛隊なのにね。ランスロット協力にカレン不服。

・お帰りスザク。
こっちが恥ずかしくなるほのぼの!
「今大好きな人と、かつて大好きだった人の笑顔が」 …スザクとルルのこと、かな?
「私を、手伝ってくれますか?」
「イエス・ユア・ハイネス」
泣いた!!(何  自然と泣けた!!騎士復活!(拍手!
スザクに恋愛感情があるのかははっきりとは不明ですが信じてるよ我らが騎士!

・次回予告
今回でスザユフィの次に驚いたのがコレ。
え、何、いつのまにヴィレッタちゃんと扇さんのロマンスになったのこれ。しかも長々と。
…いや、これは実は別れととるべきか。扇さんが「もうここには置いておけない」的な。
「学園祭宣言!」良いタイトル。こういうの好きです。
その割りに予告画面にちっとも学園祭ぽいシーンが無かったのがね!笑

今月でギアス終わりですが(泣)まだまだ気になることいっぱい!
続編あるそうなので期待してます!!
※引き続きテスト期間のため箇条書き方式で。

・目覚めた第一声が「ランスロット…」な枢木さん。
「何も思い出せない」と言われた瞬間ちょっと焦りました。一瞬(一般的な)記憶喪失かと思いましたよ。
よく考えたらギアスのショックですよね。予告でルルが言ってたし。
良かった。ランスロットとゼロしか言わないから「まさかユフィ忘れた!?」と咄嗟に思いました…。

・今更ですがOPの最後の方にチラッと出てくる一番隊隊長のカットが好きです。

・遭難慣れしてる感じの枢木さん…とルル。
「やっぱり別の島か…」って、どこを見てそう判断したのか知りませんが表情に慣れてる感じが。
軍の訓練とかってこういうサバイバルなものもあるのやも。
植生とかで判断してるルルも凄いと言えば凄いんですが…植生をいちいち覚えてるのが凄い。

・カレンの水浴びに出くわしても動揺しない…というか話しかけちゃってるよこの人!
冷静に考えて服着てない女の子相手に堂々と声かける枢木さんにちょっと疑問が…。
いや、もうちょっと躊躇うとかせめて出会い頭ぐらいは後ろ向いてあげるとか無いんですかね。
…布一枚で向かってくカレンにも疑問が過ぎりますが。…押さえつけてますけどー…
何だこの何時ぞやのシャーリーと倒れこんだ時との違いは。笑
シチュエーション?殺意があるから…?

・水も滴るなんとやら
何故ユフィだけあんなびしょ濡れで出てくるんですか。ルルとスザクは髪も服も乾いてるじゃん…!
ゼロマントもちゃんと乾いてるじゃん!でも可愛いんだ畜生!←

・険悪ーなスザカレ組。

・「ルルーシュなのでしょう?」…はい!!?
マジでか。
何気に一番に気付いたよユフィ!そもそも声でバレバレだとは思うけど!
「私を撃つ前にせめて…!」あたりからユフィ+ルル萌えゲージが生まれました。(早。
だってユフィが泣くんだもの!おまけに作画綺麗だし!勝てないよ私!!orz

・「お飾りの副総督」云々の発言で少しテンションが下がる。
そんなにお姉様が怖いなら絞めてもらえ。←

・問題のお人現る。
仲良さそうですね、ロイドさんとシュナ様。
「一度お会いしたかった、セシル・クルーミーさん」
今までに何の布石も無ければここで素直に落ちた気がする私。(早。
フェミニストとかジェントルとか大好き。←
でもなぁ…なんかこう…いまいち信用しがたいというか…。表情が白じゃない。…と思ったり…。
作画の感じもあると思うんですが、どうも白ではない気が…。
情報が少ないだけだと思ってあまり気にしないことに。
セシルさんの「待ってください」の声色の変化が好きです。笑
「部下を守れない私が悪い」を今は信じたいな…。

ゼロマント羽織ってる…!
そんな美味しい役目を…!ルルーシュめ、萌えるじゃないか!(何か違う
何だかんだ言ってもルルの方が紳士な気はします。スザクより。気を使ってそう。
お姉様はマリアンヌ様に憧れていた!…となるとやっぱり暗殺には関わってないんでしょうか。
罠仕掛けてる二人が可愛い。「本当に大丈夫?」なところが兄妹ぽくて良いです。
「中世の罠に…」とか、なんか小難しく育ったなーとか思ってれば良いと思うのですが。
ルルの「気をつけるんだぞ」が凄い嬉しかったんですが!
ユフィを大事にしてくれる人は好きです。(安易
でもそれ以上に妹を気遣う兄っぽくて良いなと思います。

・ツンデレカレン。笑

・つまらない男玉城。笑
C.C.…ともう一人の誰かの思惑が分かりませんね。

・無人島ディナー
戸惑うルルがなんだかもう妹のおままごとに付き合うお兄ちゃんにしか見え…。笑
サラリとたらしな発言をしてしまう枢木さんは狙ってるんだろうか…天然なんだろうか…。
父親殺害を話した時のスザクの目がC.C.の目つきに似て怖かった…。

・星空の下で
切なすぎる…!切なすぎるよお兄ちゃん!!
ルルがユフィって呼ぶのが良いなぁ。

・お兄ちゃん(カレンの)回想入るかと思ったんですが。

・兄妹切ないー
二人の顔見るとゼロがユフィを殺すことはない、と思いたいんですが…。希望だけかなぁ…。
切なすぎてスザクの話題になっても喜べないよ…!
一番聞きたかったことをルルが聞いてくれたのに中断されちゃうし…。
でもなんか…ユフィのスザクを選んだ理由、暗そうなのは気のせい…?

・鉢合わせ
考えずに顔を出すユフィがなんか素敵。(ぇ
カレンの台詞にカチンと来たのはまぁしつこいので省略して。
ルルは案外迂闊だと思わんでもない…。
「この石頭が!」って思い切り旧知の仲だって言ってるようなものでは…。

・あの口だけ出てきた人は何ー
全身カットは遠すぎて分かりません。女…っぽい?
慌てる29歳にちょっと驚いた。

・スザクくんどうしたのー

・かなり無茶なルル。
ぶっ放したよ。飛んだよ。笑いが怖いよ。

・シュナユフィ+ピンチなスザク
ブリタニア皇族は思ったより兄弟同士は仲良いですよね…?ルルは置いとくとしても。
ますますシュナ様が分からなくなっていく…。
「後で何とかしてあげるから」…と言われましても。
「生きろ」って命令は色んな意味すごいなー。
ギアスかけられてるとはいえ「うるさい!知ったことか!」ってスザク…。

・お姉様にもピンチ?
なんだかご無沙汰な気がするよお姉様。
日本軍ぽい…ということは神楽耶辺りでしょうか。


・キュウシュウ戦役
次回予告のルルがまた分からん…。
ユフィに信用させる為の演技だったのかな…。…半々ぐらいだと良いな、せめて。
ニーナとユフィが出会ってるー!?…というかそこはどこ!?

騎士証返還なんて見たくない~!!orz
某雑誌付録で「クライマックスの台詞に注目!」ってなってたけど何だろう!!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒峰澄
HP:
性別:
女性
自己紹介:
絵とか文とかお題とか創作してる節操なし。狭く浅く手を出しています。
最新CM
[10/24 だつこ]
[05/11 だつこ]
[04/29 空々]
[12/25 だつこ]
[10/19 空々]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]