管理人黒峰の日々の徒然。
主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
…と思わせた者勝ち?とか思ってしまったとあるドリームを読んでいた自分より。(何
押してダメなら引いてみろ、という言葉がありますが、押して押して押しまくれ!
…の方が落ちるタイプもありますよね。……何の話だ。(待て
今期アニメ!あんまり話題に触れてませんでしたが…見ることには見てます。
自分的に一番良かったのは一応モノクロ……なんですが!!
何故!何故あの原作からあの方向にくるりと転換してしまったのか訳が分かりません!泣
白銀様!ネーゼ!あんなキャラじゃないだろ…!!ガタガタ(震
真面目になんつーか、あの人は「好き」とか「愛」とか似合わない気がする。個人的に。
アッキー(氏←)のデレはむしろ賢吾に向かうべき!(自重しろww
い、いや、決してあっちの方向の意味じゃないわけで!原作のなんだかんだな感じで!(何
アニメオリキャラとか今後の洸兄のキャラとか考えたらすごいことになりそうでぶっちゃけ嫌だ。
あの原作の皆はそういう方向の感情じゃなくて、もっと別のところで繋がってると思うんですよ。
何故原作にない方向にあそこまで引っ張って行けるのか全く分からない。
まだ少し思わせぶりなぐらいだったら時代の流れかと思って諦めたかもしれないけどさすがに。
深夜だからって舐めてませんか。←(ぁ
でもOPすごい好きなんだよ…!曲も出来も!イントロ部分が好きすぎた。
EDも最後の方が好きです。まさかのアッキーと賢吾デュオ!
綾も若干怒鳴りすぎな気がするけど可愛ぇ。…あー、ホント、訳が分かりません。
楽しみにしてたヴァンパイア。第一に思ったのが良い制作会社に拾われたな、って…(ぇ
あの線の多いキャラを予想以上になるべく崩さずに持っていけてたのに感動した。
美形ばっかりだから(笑)崩れたらすぐ分かっちゃう。全部は無理だったみたいだけども。
雰囲気も良かったしOPまでの入り方も独特でよかったと思う。
なんか見てしまったお稲荷様、思ってたのと全然雰囲気が違ったので驚いた。w
尊大な感じのゆかなボイスはC.C.で板に付いたというか普通に格好良いよ。
中村さんの登場が待ちきれない!楽しみすぎる罠!何ソレ!笑
あまつきは普通に見てるなぁ…。朽葉は割と好きだけどNLには持っていけない…。
ゆうつべで見た隠。なんかなぁ…小悪魔モードのテンポが良くないように思われ。(ぇ
あ、EDの我雨はどうかと思った。(何)来週の雷鳴ちゃん楽しみだ!あと宵風!
S.Aか……何かもうあちこちで福潤見かけすぎて。w普段の敬語の方が好き…。
何気にダカーポ楽しみにしてたけどそういや俺1期(つか前シリーズ)見てないよ。正直分からぬww
あとちょっと私情のせいでうっかりロマンチカに感情移入してた。笑 や、抜けたけど。
櫻井さん!きーやん!と思って録っただけなのであまり触れないようにしますご安心をば。
一週間溜めてたヤツをずーっと見続けてさすがにしんどくなってきた頃に見たドルアーガの壮大な夢オチは正直あの時の自分の気分としてはものそいウザかっt(殴
新鮮な気持ちで見たら面白かったんじゃないかなぁ?…多分。ほっちゃんは可愛かったよ。
そんなところでしょうか…。
これだけ感想書いても未だにサイトのジャンルは路頭に迷っておりますorz
……くそぅアニクロめぇっ!!!(※アニメ版モノクロの略/何)
押してダメなら引いてみろ、という言葉がありますが、押して押して押しまくれ!
…の方が落ちるタイプもありますよね。……何の話だ。(待て
今期アニメ!あんまり話題に触れてませんでしたが…見ることには見てます。
自分的に一番良かったのは一応モノクロ……なんですが!!
何故!何故あの原作からあの方向にくるりと転換してしまったのか訳が分かりません!泣
白銀様!ネーゼ!あんなキャラじゃないだろ…!!ガタガタ(震
真面目になんつーか、あの人は「好き」とか「愛」とか似合わない気がする。個人的に。
アッキー(氏←)のデレはむしろ賢吾に向かうべき!(自重しろww
い、いや、決してあっちの方向の意味じゃないわけで!原作のなんだかんだな感じで!(何
アニメオリキャラとか今後の洸兄のキャラとか考えたらすごいことになりそうでぶっちゃけ嫌だ。
あの原作の皆はそういう方向の感情じゃなくて、もっと別のところで繋がってると思うんですよ。
何故原作にない方向にあそこまで引っ張って行けるのか全く分からない。
まだ少し思わせぶりなぐらいだったら時代の流れかと思って諦めたかもしれないけどさすがに。
深夜だからって舐めてませんか。←(ぁ
でもOPすごい好きなんだよ…!曲も出来も!イントロ部分が好きすぎた。
EDも最後の方が好きです。まさかのアッキーと賢吾デュオ!
綾も若干怒鳴りすぎな気がするけど可愛ぇ。…あー、ホント、訳が分かりません。
楽しみにしてたヴァンパイア。第一に思ったのが良い制作会社に拾われたな、って…(ぇ
あの線の多いキャラを予想以上になるべく崩さずに持っていけてたのに感動した。
美形ばっかりだから(笑)崩れたらすぐ分かっちゃう。全部は無理だったみたいだけども。
雰囲気も良かったしOPまでの入り方も独特でよかったと思う。
なんか見てしまったお稲荷様、思ってたのと全然雰囲気が違ったので驚いた。w
尊大な感じのゆかなボイスはC.C.で板に付いたというか普通に格好良いよ。
中村さんの登場が待ちきれない!楽しみすぎる罠!何ソレ!笑
あまつきは普通に見てるなぁ…。朽葉は割と好きだけどNLには持っていけない…。
ゆうつべで見た隠。なんかなぁ…小悪魔モードのテンポが良くないように思われ。(ぇ
あ、EDの我雨はどうかと思った。(何)来週の雷鳴ちゃん楽しみだ!あと宵風!
S.Aか……何かもうあちこちで福潤見かけすぎて。w普段の敬語の方が好き…。
何気にダカーポ楽しみにしてたけどそういや俺1期(つか前シリーズ)見てないよ。正直分からぬww
あとちょっと私情のせいでうっかりロマンチカに感情移入してた。笑 や、抜けたけど。
櫻井さん!きーやん!と思って録っただけなのであまり触れないようにしますご安心をば。
一週間溜めてたヤツをずーっと見続けてさすがにしんどくなってきた頃に見たドルアーガの壮大な夢オチは正直あの時の自分の気分としてはものそいウザかっt(殴
新鮮な気持ちで見たら面白かったんじゃないかなぁ?…多分。ほっちゃんは可愛かったよ。
そんなところでしょうか…。
これだけ感想書いても未だにサイトのジャンルは路頭に迷っておりますorz
……くそぅアニクロめぇっ!!!(※アニメ版モノクロの略/何)
PR
この記事にコメントする