管理人黒峰の日々の徒然。
主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
先の日記が思わずえらい長文になってしまったので分けてみました。
自分の文て読みづらいのかな…と最近考えます。修飾語とか色々付け足そうと思えばいくらでも付け足せると思うんだけど…文がスッキリしてる人が羨ましい。
なんでこんな長文になるのかと考えて、言いたい事がよっぽど溜まってるんだろうかと考えに至ってなんだか哀しく……あとは回りくどいというか、一から説明したいというか…
小説とか、本当は感じ取ってもらいたいところも言わなきゃ気が済まない感じで…だから伏線とかも張れないんですよねー最近気付いた。(無計画なのもありますが←
そう思い始めてからは、あえて言わない(書かない)美学を目指してみたりするんですが…日記では相変わらず長文垂れ流してます。読んでくださってる方々、本当にごめんなさい。
精神的な話は言わない方が得意なんですけどね……↓後半もそんな感じです、すみません。
特技といえば、人の会話から離脱して頭の中でもやもやしながら一点を見つめることです。(何
本題じゃなかったはずがもうこんな長文になってるのは気にしません。←
今日は少し生きる勇気を頂いたのでそれを書いておこうかと…些細なことですが。
ほんとにただ、授業で後ろにいたお友達に「このキャラ(自作)好きです」って言われただけなんですが。
多分そんな、深い意味というかそういうのはないと思うんですが、嬉しかったことに変わりはないので。
クロッキー帳にキャラとかを思いつくままに羅列していた時だったのですが、あ、今までも可愛いとか言ってもらえたことあったんですけど、今日は心が些か重かったので特に。
受け入れられるのってすごいことですよね……昔はよく頼まれたりして友達に宛てて描いていたけれど、今は何のために描いてるのかなぁとか…いや、それも語弊が……
描きたいものだとか、自分にとってどうなのかとか、色々考えることを忘れかかってる自分がいました。
自分に好きなモノはあっただろうかとか、自分の中に何もないような気がして、自分が分からない。
ずっとずっと、何も感じない自分が怖かった。欲を出さない自分が気持ち悪かった。
それでも生きてるのは、ちゃんと前向きな気持ちで自分の過去を自分自身で理解していることと、うん。
だからどうしたらいいか分からない理由は分かるけれど、どうすればいいかは分からなくて、でもそれを見つけ出すのは自分しかいなくて、だから立ち止まっているのだなぁと。
いよいよ明日は十代最後の日です。何か変わるでしょうか。変えるのは、自分ですが。
誕生日が来てもきっと、一番会いたい人には会えないし、一番話をしたい人とは話せないのだろうなぁと思います。神様がその日一日だけ何かくれるというなら、今はそのふたつでいい。
一人で行くはずだった未来を、変える力をください。(@Parallel Hearts
自分の文て読みづらいのかな…と最近考えます。修飾語とか色々付け足そうと思えばいくらでも付け足せると思うんだけど…文がスッキリしてる人が羨ましい。
なんでこんな長文になるのかと考えて、言いたい事がよっぽど溜まってるんだろうかと考えに至ってなんだか哀しく……あとは回りくどいというか、一から説明したいというか…
小説とか、本当は感じ取ってもらいたいところも言わなきゃ気が済まない感じで…だから伏線とかも張れないんですよねー最近気付いた。(無計画なのもありますが←
そう思い始めてからは、あえて言わない(書かない)美学を目指してみたりするんですが…日記では相変わらず長文垂れ流してます。読んでくださってる方々、本当にごめんなさい。
精神的な話は言わない方が得意なんですけどね……↓後半もそんな感じです、すみません。
特技といえば、人の会話から離脱して頭の中でもやもやしながら一点を見つめることです。(何
本題じゃなかったはずがもうこんな長文になってるのは気にしません。←
今日は少し生きる勇気を頂いたのでそれを書いておこうかと…些細なことですが。
ほんとにただ、授業で後ろにいたお友達に「このキャラ(自作)好きです」って言われただけなんですが。
多分そんな、深い意味というかそういうのはないと思うんですが、嬉しかったことに変わりはないので。
クロッキー帳にキャラとかを思いつくままに羅列していた時だったのですが、あ、今までも可愛いとか言ってもらえたことあったんですけど、今日は心が些か重かったので特に。
受け入れられるのってすごいことですよね……昔はよく頼まれたりして友達に宛てて描いていたけれど、今は何のために描いてるのかなぁとか…いや、それも語弊が……
描きたいものだとか、自分にとってどうなのかとか、色々考えることを忘れかかってる自分がいました。
自分に好きなモノはあっただろうかとか、自分の中に何もないような気がして、自分が分からない。
ずっとずっと、何も感じない自分が怖かった。欲を出さない自分が気持ち悪かった。
それでも生きてるのは、ちゃんと前向きな気持ちで自分の過去を自分自身で理解していることと、うん。
だからどうしたらいいか分からない理由は分かるけれど、どうすればいいかは分からなくて、でもそれを見つけ出すのは自分しかいなくて、だから立ち止まっているのだなぁと。
いよいよ明日は十代最後の日です。何か変わるでしょうか。変えるのは、自分ですが。
誕生日が来てもきっと、一番会いたい人には会えないし、一番話をしたい人とは話せないのだろうなぁと思います。神様がその日一日だけ何かくれるというなら、今はそのふたつでいい。
一人で行くはずだった未来を、変える力をください。(@Parallel Hearts
PR
この記事にコメントする