管理人黒峰の日々の徒然。
主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
今月号のLaLa読んで半殺しの様な感情に襲われてる輩です、こんばんわ。←
も…ッ、ダメなんですよもう!近年の少女漫画はどうしてこんなに可愛いんだ!(何
良い感じのもどかしさ加減に良いように踊らされてる読者です。笑
皆可愛いよ!乙女だよ!(ぇ
自分的にはコルダとかペンギンとかヴァンパイアとか番長さまとか良い感じでした。
※以下耐え切れずネタバレなので(主観ですが)興味ある方、ネタバレOKでしたらどうぞ。
<コルダ>
お化け屋敷の日野ちゃんは必見です!特に月日派の方!
月日であの美味しいシチュをやってくれるとは…。何があったかは敢えて言いませんが。
とにかく月森くんの変化が楽しすぎますよ。クールビューティーがほだされてく様が…。笑←
あと月森くんと土浦氏が二人っきりになった時の会話も好きです、こっそり。笑
セリフの続きが気になる…っ!あ、ついでに新しいゲームも新システム満載で必見です!
<ペンギン>
なんていうかあの一番の見せ場であるシーンを口にして良いのかすら分からないぐらい凄かったです!
とにかく凄かった!見開き全部使ってあるあのページに心奪われました!
ゆかり達とシンクロしそうな勢いでしたね!…綾織さんと涼が凄かったくらいにしとこう…。苦笑
<ヴァンパイア>
バリバリ個人的趣味なんですが先月あたりから零熱がひどいので…そのせいかもしれませんが。
零が良い感じです…。他に形容する言葉はないのかってくらい良い感じです…。
枢様<零派な人間なので…。副寮長と千里も好きなんですけどね…。笑
序盤の零と優姫のやりとりと、うなだれる優姫が好きです…。
<番長さま>
乙女云々以前にまず笑いが止まらないです。(何
加藤くんがね…!相変わらず良いよあの子…!暴走とか!!
言ってしまえばありがちではあるんですが、それでもときめく乙女ゴコロ!笑
若いよねー、うん。(お前は何歳だ。
とっくに周知なのにそれでも気付かない番長が鈍すぎて好きだ!
…あまりネタバレにもならなかった気がしますが。(何があったかは言ってないので。
あ、田中メカ先生の読みきりも良かったです!
こないだ「7時間目ラプソディー」衝動買いしてしまったんですが、台詞とか設定がグッときて好きです。
「月とひまわり」も良かったなぁ。女の子の性格がさっぱりした子が多いのも魅力。
来月の付録のCDで「メイド様!」の碓氷くんの声が杉田さんだったので思わず我が目を疑いました。
あんまり碓氷くんのイメージでは無かったんですが(キョンとか銀さんのイメージが強いので)あの台詞の数々を思い返すと杉田さん声であんなことやこんなことを言われるかと思うと聞く勇気がありませんorz
誰かこの少女漫画ブームを分かってくれ。(何 やっぱりLaLaが一番好きですねぇ。今現在。
珍しく少女漫画語りになってしまいました…
も…ッ、ダメなんですよもう!近年の少女漫画はどうしてこんなに可愛いんだ!(何
良い感じのもどかしさ加減に良いように踊らされてる読者です。笑
皆可愛いよ!乙女だよ!(ぇ
自分的にはコルダとかペンギンとかヴァンパイアとか番長さまとか良い感じでした。
※以下耐え切れずネタバレなので(主観ですが)興味ある方、ネタバレOKでしたらどうぞ。
<コルダ>
お化け屋敷の日野ちゃんは必見です!特に月日派の方!
月日であの美味しいシチュをやってくれるとは…。何があったかは敢えて言いませんが。
とにかく月森くんの変化が楽しすぎますよ。クールビューティーがほだされてく様が…。笑←
あと月森くんと土浦氏が二人っきりになった時の会話も好きです、こっそり。笑
セリフの続きが気になる…っ!あ、ついでに新しいゲームも新システム満載で必見です!
<ペンギン>
なんていうかあの一番の見せ場であるシーンを口にして良いのかすら分からないぐらい凄かったです!
とにかく凄かった!見開き全部使ってあるあのページに心奪われました!
ゆかり達とシンクロしそうな勢いでしたね!…綾織さんと涼が凄かったくらいにしとこう…。苦笑
<ヴァンパイア>
バリバリ個人的趣味なんですが先月あたりから零熱がひどいので…そのせいかもしれませんが。
零が良い感じです…。他に形容する言葉はないのかってくらい良い感じです…。
枢様<零派な人間なので…。副寮長と千里も好きなんですけどね…。笑
序盤の零と優姫のやりとりと、うなだれる優姫が好きです…。
<番長さま>
乙女云々以前にまず笑いが止まらないです。(何
加藤くんがね…!相変わらず良いよあの子…!暴走とか!!
言ってしまえばありがちではあるんですが、それでもときめく乙女ゴコロ!笑
若いよねー、うん。(お前は何歳だ。
とっくに周知なのにそれでも気付かない番長が鈍すぎて好きだ!
…あまりネタバレにもならなかった気がしますが。(何があったかは言ってないので。
あ、田中メカ先生の読みきりも良かったです!
こないだ「7時間目ラプソディー」衝動買いしてしまったんですが、台詞とか設定がグッときて好きです。
「月とひまわり」も良かったなぁ。女の子の性格がさっぱりした子が多いのも魅力。
来月の付録のCDで「メイド様!」の碓氷くんの声が杉田さんだったので思わず我が目を疑いました。
あんまり碓氷くんのイメージでは無かったんですが(キョンとか銀さんのイメージが強いので)あの台詞の数々を思い返すと杉田さん声であんなことやこんなことを言われるかと思うと聞く勇気がありませんorz
誰かこの少女漫画ブームを分かってくれ。(何 やっぱりLaLaが一番好きですねぇ。今現在。
珍しく少女漫画語りになってしまいました…
PR
この記事にコメントする