忍者ブログ
管理人黒峰の日々の徒然。 主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校で哲学とってるんですが…授業がほぼずっとそんな問いかけです。
…冷静な学生の意見言わせてもらうと板書とかテスト対策とか色々困るんですが。
あれ、哲学ってテストあったっけ。(お前ww)調べなきゃ。

あと先生の声が聞き取りにくい。爆

今週はブログすら稼動してなくてすみませんでした。細々と生きてます。
最近涙腺の緩い黒峰です。泣きはしないんだけど泣きかけること多数。
今たなさんの「タビと道連れ」という漫画に嵌ってます。
発売時期からして全然波に乗ってないんだけどもうね、好きすぎる。
やっぱり泣いてはないんだけど、切ないような、嬉しいような、温かいような不思議な気持ちになる。
悲しいわけじゃなくて、哀しいわけでも寂しいわけでもなくて、だから泣かないんだけど。
あぁそうか、そうなんだな、って。一番簡単な言葉にしたらそういう感情。
許されたような気持ちとか、そうだったら良いなぁとか、そういうのもあるけど。
「世界を出来るだけ綺麗な言葉で表現する」ってこういうことじゃないかって思ったり、色々。

自分も特に騎士姫とか書いてると「手」の表現って使いたくなるんですが、そういうことかもしれない、なんて。
「分け合うから友達」。人間が大切な存在に離れて初めて気がつくことが多いのは、それまで当たり前のように分け合っていた(共有していた)ことが出来なくなって不安になるからじゃないのかなとか。
抽象的な話になってすみません。しかも唐突…。…というか言葉で説明しにくい…。
なんというか、すごく大切なことを描かれていると思うんですよ。うん。

やっぱりロマンチカで感情移入しすぎてマジで泣きかけました。(ry
今週のモノクロ見て本気で泣きそうになりました。ちなみにこれは哀しくてです。(ぁ
なんか賢吾のお姉ちゃんの扱いがさ……!!もっと良いエピソードだったと思うんだ!
紅茶の話は!?あの話があってこその賢吾のシスコン説だと思うわけで!←
うわぁ、なんつーか、ある意味ネーゼよりもショックだった。…どんだけ浅村家に入れ込んでんだ自分。
コクチの悪行が七夜の仕業になってんのは別に良いとして。(良いのか。)
あぁ…人間関係とかその人の感情がぞんざいに扱われたり歪むのは苦手かもしれません。なるほど。(自己完結!
まぁ二次創作してる自分に言えた台詞じゃありませんが。原作曲げまくり!←
アニクロはギャグに走ろうとして結果的に心理描写が削られてってる気がしないでもない。

銀/魂!!先週ラストからの沖田くんのターンが好きな展開すぎて痺れました!!!
誰も信じなかった男が心に決めたただ一人のためにブチギレた!!
いや、あんな男前な子だったんですね!「死んじまいな…」ってのも猟奇的だけど格好良い。
こういうの本来好きな言葉じゃないんですけどね。あれは殺意じゃないと思ふ。
何よりもその後近藤さん助けだした時に向ける笑顔!あのギャップがたまらん。
人に懐かないくせに気に入るとめっぽう独占欲強い、そんな子大好きです。
しかし近藤さん派な流れだけど自分は密かに銀さん派だったりします。←

嬉しかったことがひとつ。遙か4のアシュ役石田さんが好みの声だった…!!(何
いつも通りの低めの声かと思って覚悟してたらこのどんでん返し!
ちょっと高めのあの声が一番好きなんですよね~♪  6月が楽しみっ!

図書館戦争の背景はやっぱクオリティ高かった…。(悦
しかし郁のタスクフォース入り、どえらい早くはなかろうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
黒峰澄
HP:
性別:
女性
自己紹介:
絵とか文とかお題とか創作してる節操なし。狭く浅く手を出しています。
最新CM
[10/24 だつこ]
[05/11 だつこ]
[04/29 空々]
[12/25 だつこ]
[10/19 空々]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]