忍者ブログ
管理人黒峰の日々の徒然。 主に視聴アニメやらでの叫びなど。なんだかんだうだうだ言ったり空元気でテンション高かったり色々!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

橘田から回ってきました。

……てかこのキャラ突かれるとか誰も予測出来なかったよ!!www


※翻訳係として和姫も出演中。


オリキャラやんわりド適当バトン

1.まず、貴方の名前を教えて下さい
ばう「ばう!」

2.貴方の容姿について、簡単に教えて下さい
和姫「小動物。」
ばう「ぴよぴよっ!ぴよっ!」
和姫「わかった、ちゃんと言う……形のいい三角の耳と愛らしい尻尾、くるりとした円らな瞳にワイルドな牙が隠し味…だそうだ。……要は犬…」
ばう「がう!!」
和姫「冗談だ、噛むな。白狼だろ」

3.服装はどんな感じですか?
ばう「にょきにょき!」
和姫「……このアッシュブルーの上品な毛並みだな。」

4.では、貴方の特技とかあったら教えて下さい
ばう「にょきっ」
和姫「種…ブラックベリーのもつ狂気を感じ取ることだ。」

5.素晴らしいですね
ばう「ぴ!」
和姫「苦しゅうない…ってだから何処でそんな言葉覚えてくるんだよ?」

6.話題を変えて、好きな人はいますか?
ばう「ぴぃ……」
和姫「いや、照れるなよ。そもそもお前、人じゃないだろ」
ばう「ぴよっ!」
和姫「は?予定だから教えられない?あぁ、まだ本編に登場してないもんな」

7.では、一日だけその人と自由に過ごせるなら?
ばう「………」
和姫「恥らうなってだから。……つーか、一日自由に過ごせないのはお前の方じゃないのか」
ばう「!!!」

8.ホントにそれだけですか?
ばう「………っ」
和姫「泣くなよ。大人になれば解放……した後もダメか。意外と不自由だな。」

9.貴方はお酒は強い方ですか?
和姫「飲んだことあったか?」
ばう「にょき、にょき」
和姫「ないな。……なんか危なそうだし。でもするめとか好きだろ?」

10.では、貴方の周りでお酒強そうって方はいらっしゃいますか?
和姫「俺は飲まないぞ。」
ばう「………ぴよ!」
和姫「嵐と榊副総統?見たこと無いな……嵐には飲ませたくない…」

11.その人が酔い潰れたらどうなると思いますか?
ばう「にょ!」
和姫「面白そう?………俺は想像したくないな」

12.因みにその人は、貴方にとってどんな人?
ばう「ぴよ!」
和姫「嵐は面白い奴……俺がからかわれてるのが愉快だと…?」
ばう「にょき!」
和姫「副総統は頼りになる……まぁ信頼できるな。お前が猫じゃなくて良かったよ。」

13.その人から見たら、貴方はどんな人だと思いますか?
ばう「……ぴよぴよっ」
和姫「…良い仲間だといい、か。そうだな」

14.此処だけの話、コンプレックスってあります?
ばう「……にょっ」
和姫「自分は万能だと言いたいところだが、眠気には勝てない……何か違うような」

15.すみません、今何時ですか?
和姫「0時22分だ。わざわざ訳すほどのことじゃないだろ?」

16.普段このくらいの時間帯は何をしていますか?
ばう「………にょきにょき」
和姫「寝てるか食べてるか……生活が不規則だから分からないな。」

17.それは毎日欠かさずやっている事ですか?
ばう「ぴよ」
和姫「俺と出会ってからずっとだ。」

18.…せっかくの機会です。気になるあの人に何か言いたい事があればどうぞ!
ばう「……ぴよぉ」
和姫「それを言うのはまず本編に出てから、だそうだ。…涙ぐむなって」

19.ついでに創作者(管理人)に何か一言あればどうぞ!
ばう「がうー!!」
和姫「早く本編に出しやがれ、だと。…これでやっと帰れる」

20.お疲れ様でした。最後にこのバトンを回す方を4人どうぞ。
弥生様んちの利香ちゃん(@RTY)を!


…あ、もちろんこんなめんどくさい(ぇ)コント調じゃなくていいですから!<弥生様

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
黒峰澄
HP:
性別:
女性
自己紹介:
絵とか文とかお題とか創作してる節操なし。狭く浅く手を出しています。
最新CM
[10/24 だつこ]
[05/11 だつこ]
[04/29 空々]
[12/25 だつこ]
[10/19 空々]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]